ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Ritchie
Ritchie
最初は安い道具でやっていましたが、
メガバスに魅了されどんどん金をつぎ込む羽目に。
でもなかなかうまくならないために釣果は全然なので、
釣具オタク的ブログにしていきたいです。

!!無断転載禁止!!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年07月08日

夏間近その①・・・

もういつの間にか夏ですねぇ。
これから一番しんどい季節に突入です。

最近の釣行は丸一日というのは滅多になく、
3時間とか、日によっては1時間だけとかもままあります。
そんな中ナイスな釣果が飛び込んできました(何


主に冬の間、バスがオフの時の対象魚として狙っている根魚ですが、
夏場にちゃんと狙ったことがなかったので、
夜中~朝に時間があったので試しに狙ってみました。

タックル、ルアー、釣り方は冬の時と同じ。
唯一新投入はリールをテストでZonda68にしてることくらいです。
ノーマルスプールのままでどれくらい実践的かというテストです。




まずはメインのフィールドに行く前に手近なところでガッシー。

うーん何とか一匹は出たけどなかなか厳しい。
そんなにこの場所で根魚やる人はいないと思うので叩かれているというより
数が少ないのかなぁ。

朝マヅメを逃さないために早めに見切ってメインポイントへ移動。



最初のポイントでパイロットカラーが不発で、
セカンダリカラーでヒットしたのでメインのこちらでは最初からセカンダリでスタート。

まずは狙い通り一本目・・・ではなく・・・

最近アタリを取るのがうまくなってきたのか、
即掛けしてネンブツダイでさえ上顎鬼フッキングw


気を取り直して。。

今度は狙い通り。。


そして。。


そして・・・


どーーーんw

こんなスーパーゲストもw

おかっぱりでクエが釣れるなんて。。
サイズはそれほどでもありませんが、
F2のロッド、フロロ8lbだったので激ファイトでしたw

明るくなったところでパタリとアタリがなくなったので、
朝ごはんを食べに行きましたとさ。



Ritchie's Tackle
ロッド:F2-63X7
リール:Zonda 68L
ライン:フロロ8lb
ルアー:バンピーホッグ2.5インチ/クイックロッカー3.5g


ということで、今まで夏は狙っていませんでしたが、
やっぱり通年魚なんですねぇ。バリバリ行けました。

これからは昼間はバス、夜は根魚って感じにしていきましょうかね。
友達を連れて行っても釣ってもらえるようにポイント開拓していかネバダ。


そんな感じ!
  
Posted by Ritchie at 14:17Comments(0)メガバス(Megabass/ito)根魚