2015年04月01日
最近のお買い物・・・
先月は都合タックル1セット購入しました。
まずロッドのほうはこちら

F3-69X7。
結構前から欲しい欲しいと思いながらも資金的な問題と
現在メーカー在庫もなく生産予定もないため
店頭在庫を探すしかなく新品になかなか出会えませんでした。
やっと新品を手に入れましたがバス用には飛燕があるので
結局根魚専用となる運命なのですが・・・
本音ではF4-76X7がかなり気に入っているので
もう一本F4-76X7を買うのが正しいのでしょうけど
かぶせるのもアレだったので持ってなくて近いところでこれにしました。
ただ実際手にしてみると期待していたほどしっくりは来ておらず
当然F4-76X7より飛距離は劣るので、
飛距離まずまずで軽くて取り回しが良い程度の存在になってます。
ネクスト。
続いてリール。

宣言通り登場のアルファスSV。
これはつい昨日届きました。
まだラインも巻いていませんが手を入れたい衝動を抑えて
まずは吊るしの状態で一度だけでも使ってみようと思います。
Zondaもほぼ完成し、特に釣りとして必要ないのに買った理由ですが、
端的に言えばパーツ取りなのですが個人的にアルファスネオ等より魅力がありました。
おおっぴらに内容を語っても良いのですが、
現時点でわかっていることはまだ伏せ字。
気になる方はメッセージ貰えれば教えます。
できればご自分で買って確かめて欲しいところですが。
・◯◯◯◯ギアの◯◯が◯◯だったから
・◯◯◯◯◯◯◯◯が新造品だったから
・◯◯◯◯◯◯◯◯も新造品のようなので◯◯◯◯用との違いを解析するため
・アルファス系のダイワ純正ドラグクリックの解析のため
・φ33のSVスプール付属
・ZAION製LSプレートと同カラーRSプレートをZondaに移植するため
などとなっております。
非常にコストパフォーマンスに優れながらもパーツ取りとしてもこの上なく
アルファス系のカスタムをする方には買わない理由がないくらいです。
とりあえず吊るしで使ってみてのインプレ、
そしてすぐさまパーツ取りして
抜け殻を一応使える状態に組むって所までやりたいと思いますw
そんな感じ!
まずロッドのほうはこちら
F3-69X7。
結構前から欲しい欲しいと思いながらも資金的な問題と
現在メーカー在庫もなく生産予定もないため
店頭在庫を探すしかなく新品になかなか出会えませんでした。
やっと新品を手に入れましたがバス用には飛燕があるので
結局根魚専用となる運命なのですが・・・
本音ではF4-76X7がかなり気に入っているので
もう一本F4-76X7を買うのが正しいのでしょうけど
かぶせるのもアレだったので持ってなくて近いところでこれにしました。
ただ実際手にしてみると期待していたほどしっくりは来ておらず
当然F4-76X7より飛距離は劣るので、
飛距離まずまずで軽くて取り回しが良い程度の存在になってます。
ネクスト。
続いてリール。
宣言通り登場のアルファスSV。
これはつい昨日届きました。
まだラインも巻いていませんが手を入れたい衝動を抑えて
まずは吊るしの状態で一度だけでも使ってみようと思います。
Zondaもほぼ完成し、特に釣りとして必要ないのに買った理由ですが、
端的に言えばパーツ取りなのですが個人的にアルファスネオ等より魅力がありました。
おおっぴらに内容を語っても良いのですが、
現時点でわかっていることはまだ伏せ字。
気になる方はメッセージ貰えれば教えます。
できればご自分で買って確かめて欲しいところですが。
・◯◯◯◯ギアの◯◯が◯◯だったから
・◯◯◯◯◯◯◯◯が新造品だったから
・◯◯◯◯◯◯◯◯も新造品のようなので◯◯◯◯用との違いを解析するため
・アルファス系のダイワ純正ドラグクリックの解析のため
・φ33のSVスプール付属
・ZAION製LSプレートと同カラーRSプレートをZondaに移植するため
などとなっております。
非常にコストパフォーマンスに優れながらもパーツ取りとしてもこの上なく
アルファス系のカスタムをする方には買わない理由がないくらいです。
とりあえず吊るしで使ってみてのインプレ、
そしてすぐさまパーツ取りして
抜け殻を一応使える状態に組むって所までやりたいと思いますw
そんな感じ!